2023年11月30日木曜日

賞状伝達式

 

11月28日(火)中休み

夏休みに取り組んだ課題及び陸上記録会で入賞した児童の賞状伝達が行われました。

校長先生が研修のため、教頭先生に授与してもらいました。

伝達式の様子はビデオ撮影をして、後日各学級で視聴します。


夏休みの課題、自由研究、読書感想文コンクール、夏休みの友感想文コンクール,

ふるさと山梨





陸上記録会


子ども達は、緊張しながらも頑張った成果をみんなにみてもらうことができ、うれしそうでした。

4年校外学習

 

11月27日(月)

4年生の社会科では、地方病(日本住血吸虫病)について学習します。

その導入で、昭和町西条新田にある風土伝承館杉浦醫院(医院)へ行きました。





当時の医療器具を見学しました。
何に使われるのか考えていました。


子ども達は、この建物がどのような役割を果たしていたのか、地方病とはどのような病気だったのか、どんな方法で地方病を解明し、撲滅させたのか学習しました。

2023年11月24日金曜日

児童会役員選挙

 

11月24日(金)

来年度の児童会役員を選出するため、立会演説会と投開票が行われました。


子ども達は選挙運動や投票を通して、児童会会員としての自覚を持ち、一人一人が主体となって児童会をつくっていこうという意識を持ちます。


立会演説会



それぞれの立候補者は、「どのような児童会にしていくか」「そのためには、何をすべきか」を、見通しをもって、自分の言葉で伝えました。

今日に至るまで、立候補者やクラスのみんなが一丸となって選挙に取り組み、応援を行ってきました。


投票




立候補者の公約を知り、一人一人が自分の考えを持ち投票をしました。

選挙管理委員も、選挙に関する準備や運営等よく頑張りました。

2年生校外学習(お店・地域)

 

2年生の生活科で「もっと なかよし まちたんけん」という学習を行っています。

この学習では、学校周辺の「町」に興味・関心を持ち、追及する意欲を高めさせることを目指しています。

町探検に向けて、子ども達は探検したい場所を決め、グループで話し合いを重ねてきました。


インクポット



キャスティング


トーカイ


カインズホーム


ティンカーベル



子ども達は、気になったことや驚いたこと、疑問に思ったことをたくさんメモしました。
お店にどんなものがあるのか、新たな気づきや発見をすることができました。

ご協力していただいた各店舗の担当者様、いろいろとご対応いただきありがとうございました。

2023年11月7日火曜日

道徳授業公開・教育を語る会

 

11月1日(水)

5校時 道徳授業公開

本校では、「基本的な生活習慣や望ましい人間関係を身につけ、未来に夢や希望を持てる児童の育成」を道徳教育のテーマとしています。そのテーマの下、授業公開を行いました。






各学年の実態に合わせて授業が行われたり、講師を招いてお話を聞いたりしました。

本校では、学んだ道徳的価値が道徳的実践力として、学校生活のあらゆる場面で発揮できるよう指導をしています。子ども達が、豊かな心を育むことができるよう、家庭や地域との連携を大切にしていきます。


6校時 教育を語る会

演題「南極の世界」として、講師に新居見励氏をお招きしました。

新居見氏は気象予報士であり、第62次南極地域観測隊員として活躍されました。南極の世界を伝えてもらい、児童が夢や希望が持てる話を聞くことができました。



南極について新たな発見があったり、不思議さを感じたりできました。



南極の氷を直接触ることができ、耳を近づけてみると「ぱちぱち」という音が聞こえてきました。空気を含んだ雪が氷になるため、氷がとけるときに気泡がはじける音がするとのことです。




町の音楽鑑賞教室

 

10月31日(火)

4~6年生を対象に、町の音楽鑑賞教室が行われました。





世界的に活躍している演奏者をお招きしました。
ヴァイオリン、フルート、ピアノが協奏し、一つ一つの楽器の音色が体育館に響き渡りました。子ども達にとって、とても貴重な経験となりました。