5年生の総合学習で稲作について学習をしています。
日本の食文化の中心であるお米について、収穫までの米作りの一連の流れを実際に経験することで、米作りの良さや理解を深めていきます。
育てた苗を自分たちのペットボトルに植えました。
5年生のみなさん、泥まみれになりながらも頑張りました。
お米ができるまで、楽しみです。
5年生の総合学習で稲作について学習をしています。
日本の食文化の中心であるお米について、収穫までの米作りの一連の流れを実際に経験することで、米作りの良さや理解を深めていきます。
育てた苗を自分たちのペットボトルに植えました。
にこにこチャレンジが始まりました。
運動する機会を増やしたり、楽しんでもらうために体育委員会が企画しました。
中休みにボールの投げ方について練習しました。
コツは「トントンくるっ」
本校では国際理解教育の一環として、外国との関りや外国の人々と交流することで国際社会の一員として共生する資質や能力を育てています。
外国の大学教授や研究者、教員(アメリカ、イギリス、イスラエル)が来校し、日本の学校教育を見学しました。
児童会役員による歓迎パフォーマンス
3年生による歌やリコーダーの披露
給食を一緒に食べました。
5校時 5年生総合「ハローワールド」
英語で自己紹介をしました。
6校時 3年3組 佐野先生による研究授業
算数「わり算」
研究協議会
5年生の図工「糸のこスイスイ」で来週の作品作りのため、
電動糸のこぎりの使い方を練習しました。
4年ぶりに「ほたるっ子のつどい(音楽発表会)」が対面で行われました。
今年のテーマは「歌声あふれる西条小 ー気持ちを音楽で表現しようー」
音楽の教科書から、各学年が工夫した内容を発表しました。