2年生が外部講師のキャメリアの方をお招きし,運動教室を行いました。
1校時は2年1・2組が行い,2校時は3・4組が行いました。
2年生が外部講師のキャメリアの方をお招きし,運動教室を行いました。
1校時は2年1・2組が行い,2校時は3・4組が行いました。
10月26日(水)の2校時の時間に,5・6年生を対象とした音楽鑑賞教室が行われました。
児童は体育館で,タンゴの生演奏を聴きました。
初めて聞くタンゴに子ども達も興味津々でした。
10月25日(月)に3年生が社会科校外学習を実施しました。
最初は,消防署に行きました。
1組は南消防署,2組は中央消防署の救急車や救助工作車などの車両見学を行いました。
小瀬スポーツ公園でお昼を食べました。
午後は,甲府南警察署で,パトカーなどに乗せてもらいました。
みんな,真剣に話を聞き,たくさんのことが学ぶことができました。
令和5年度の児童会役員を選出するための準備が始まりました。
3~5年生からは各学級1名,6年生は各学級2名の代表者が集まり,選挙管理委員会を行いました。
第1回の本日は6年生から選挙管理委員長と副委員長を選出し,今後の予定について話し合いをしました。
これからも学校のために力を貸してくださいね!
遊具で遊びました。ターザンロープやロープジャングルなどで遊びました。
次に,フルーツ公園に行きました。景色のよい芝生の上で,美味しいお弁当やおやつを食べました。
最後に科学館に行きました。大きなシャボン玉の中に入ったり,ペットボトルロケットを飛ばしたりと楽しい時間を過ごしました。
4年生の社会の単元にある「自然災害からくらしを守る」の学習の一環として釜無川に行ってきました。
石積出では,大きな三番堤に実際に登り,高さを実感しました。人の手で石を積むのは大変だったでしょうね。
信玄堤では,聖牛や出石(だし)を見学しました。シンプルな作りなのに洪水を防ぐ力があるなんて,昔の人ってすごいですね!
かすみ提は常永小学区にあります。こんな身近な場所に堤防があることがわかり,子ども達は驚いていました。
風土記の丘公園でお弁当を食べ,遊具で思い切り遊びました。