2024年9月28日土曜日

西条小学校秋季大運動会開催!!

  今日は,「第41回西条小学校秋季大運動会」が盛大に開催されました。

 心配していた天候も子どもたちの願いが通じ,暑すぎずといった,まさに運動会に最適な気候で実施することができました。

 2週間,子どもたちは毎日練習に取り組んできました。暑くて疲れてしまったり,なかなかうまくできなくて嫌になったりする日など,良い日ばかりではなかったことと思います。

 そんな日頃の子どもたちの様子を見ている中で,今日,保護者の皆様の前で頑張る姿に目頭が熱くなりました。きっと参加された保護者の皆様も我が子の成長を垣間見ることができたのではないかと思います。

 それぞれの学年で運動会に向けての取組方針があり,その達成に向けて日々頑張ってきました。どうぞ,今日の運動会を振り返っていただき,家族団らんの時間をお過ごしいただけたらと思います。










2024年9月27日金曜日

運動会(前日準備)

  今日は明日の「運動会」に向けて,前日準備を行いました。

 5.6年生を中心にそれぞれの係に分かれて,準備をしました。校庭をブラシで整備したり,観覧用のラインを引いたりするなどいよいよだなと感じます。少し,天候が心配ですが,実施できることを願うばかりです。

 明日は,ぜひ万障お繰り合わせの上,お子さんの頑張る姿を参観していただけたらと思います。

 もし,万が一雨天順延となれば,あんしんメールが届きます。およそ6:00頃を目処に送信いたしますので,何卒よろしくお願いいたします。








2024年9月26日木曜日

運動会(表現)

  運動会に向けて,どの学年も校庭での練習を行い,最終的な確認(振り付け,場所)をしています。

 1.2年生は,ポンポンとスカーフを身につけ,曲に合わせて踊り練習していました。本番と同じ動きをしっかりと確認していました。

 3.4年生は,はっぴを着て,はちまきを付け,踊りやすさや見栄えもふまえたチェックをしていました。

 5.6年生は,自分の場所や技の確認をしていました。曲に合わせて,テンポ良く技を決めるため,何度も何度も声を掛け合いながら,試していました。

 このように,毎日子どもたちは,一生懸命練習に取り組んでいます。できることがたくさんになったお子さんの成長を,ぜひ楽しみにしていただきたいと思います。

 










2024年9月25日水曜日

NEWビオトープ

  ビオトープがリニューアルしました!!

 以前からビオトープに架けられていた橋が老朽化し,子どもたちの観察の際に危険があるとして,しばらく通行止めにしていました。その橋を今回リニューアルしたことと,それに合わせて雑草もきれいにし,ステキなビオトープとして生まれ変わりました!!

 こちらもご来校の際は,ぜひご覧になってください。






2024年9月24日火曜日

いよいよ土曜日は「運動会」

  今日は,1校時に「全校練習」がありました。早朝よりテントを建ててくださる業者さんも来校し,校庭が一気に運動会の雰囲気に包まれました。

 子どもたちも「おーテントだぁ」「たくさんあるなぁ」といった声も聞かれ,子どもたちの気持ちも今週末の本番に向かっていると感じました。

 それぞれの学年の練習も佳境を迎えています。運動会の当日がとても楽しみです。






2024年9月19日木曜日

西門もきれいになりました!

 先日,学校長を中心に「東門」をきれにしました。そこで,今回は「西門」の清掃に取りかかりました。

 前回同様,学校長を中心に高圧洗浄機を活用し,40年来の汚れを落としました。東門とともに西門もきれにしたことで,子どもをはじめ,来校者を気持ちよく迎えることができます。   こちらもぜひ,ご来校の際は,ご覧になってください。


↑清掃前

↑清掃後

2024年9月17日火曜日

稲刈り(5年生) 

  昨日は5年生が西条一区の角野様からお借りした田んぼへ「稲刈り」に行きました。

 5月に田植えを経験させていただき,いよいよ「稲刈り」の時期を迎えました。

 鎌を使い,低い姿勢になりながら稲を刈るといった経験は,なかなかできるものではありません。子どもたちは「あれ?なかなか切れないなぁ」とか「腰が疲れたぁ」と稲刈りの難しさを体験していました。

 収穫の喜びを味わう一方で,大変さも経験することができました。今回の貴重な経験を通し,お米(食)への興味・関心がより一層広がることを願っています。





色別練習②

  今日は1校時に「色別練習」がありました。

 内容は「応援」と「たてわり種目」の練習でした。

 応援練習では,自分たちのチームを鼓舞する歌詞をつくり,リズムに合わせ大きな声で練習をしました。

 たてわり種目の練習では,まずは並ぶ場所の確認からスタートし,1,2回実際に大玉を使い,練習をしました。初めてということもあり,大玉が列の外へ転がってしまったり,うまくコーンを回れなかったりしました。

 これからどんどんチームワークを高め,上達していくことと思います。




 

2024年9月13日金曜日

色別集会

  今日は「色別集会」がありました。

 それぞれの色に分かれて,チームとしての目標やリーダーの発表,応援の紹介などがありました。昨日は,全校が校庭に集まり,運動会に向けての心構え等の確認でしたが,今日は色別とあって,チームの団結を強めていこうというねらいがありました。

 これから回を重ねるにつれて,本格的な練習になっていきます。運動会本番が今からとても楽しみです。





2024年9月12日木曜日

全校集会

  今日から運動会特別日課,運動会に向けて「全校集会」がありました。

 「チャレンジ~全力でがんばろう」のテーマに向かい,気持ちを一つに協力し合うことや毎日の練習での注意事項,当日の並び順や場所の確認等がありました。

 ここから毎日,練習が入ってきます。学校でもお子さんの様子には,特に注意して見ていきますが,ご家庭でも早めの就寝等,生活リズムにつきましてもご留意いただきたいと思います。




 

2024年9月11日水曜日

東門がきれいに・・・

  昨日の校庭の石拾いもそうですが,やはり身の回りの環境を整えることはとても大切です。そこで,今日は「東門」の清掃に取りかかりました。

学校長を中心に高圧洗浄機を活用し,40年来の汚れを落としました。学校の顔とも言える門をきれいにしたことで,気持ちもさわやかになりました。ぜひ,ご来校の際は,ご覧になってください。

↑清掃前。

↑清掃後。
とてもきれになりました。次は「西門」もきれいに・・・?


2024年9月10日火曜日

運動会に向けて

  今日は,運動会に向けて校庭の石拾いを全校で行いました。

 いよいよ今週の木曜日からは,特別日課となり,練習の時間が毎日あります。

 みんながけがをすることなく,気持ちよく練習をしたり本番を迎えたりするためにも今日の全校での活動は,有意義な時間となりました。

 みんなで創り上げる運動会が大成功となることを祈っています。




2024年9月9日月曜日

代表委員会

  今日は,中休みに「代表委員会」が開かれました。

 今回は,運動会について話し合い,児童会テーマや全校種目についての確認がなされました。だんだんと西条小学校全校が運動会の熱気で包まれてきています。

 学年種目や応援についての話し合いをそれぞれのクラスで進めているなど,真剣そのものです。今から,とても楽しみです。




2024年9月6日金曜日

社会科見学(3年生)

  今日は3年生が「イトーヨーカドー」へ社会科見学に行きました。

 3年生は今,社会科の授業で「はたらく人とわたしたちのくらし」という単元を学習しています。

 町探検や町の様子を振り返る中で,地域には販売や生産の仕事があり,それらの仕事が自分たちの生活とどのように結びついているかなどを学習しています。

 今日は,その学習の一環として「お店ではたらく人の仕事」としてイトーヨーカドーで働く方のお話を聞いたり,仕事内容を実際に目で見たりして学んできました。

 消費者の願いに応えるためのお店の努力やただ物を売るのではなく,その商品がどれほど暮らしに役立つのかをしっかり伝えた上で販売しているといったことも知ることができました。

 普段見ることのできないバックヤードも見せていただくなど,普段の生活では学べない深い学びを得ることができたとても貴重な時間でした。





2024年9月5日木曜日

第3回学校委員会

  昨日は,「第3回学校委員会」がありました。

 それぞれの役員さんに集まっていただき,各地区の夏休みの取組状況の報告や今後の西条小学校の行事(運動会,道徳公開)また,通学路の危険箇所などについて話し合いを行いました。

 コロナ禍を経て,行事についても子どもたちの成長にどのように結びつけていくか,さらに子どもたちの体力面(安心安全を最優先に考える)も考慮し,実施の形を模索してきました。そうした学校の考えについても保護者の皆様にご理解をいただきながら,共に前に進むことができたらと考えております。

 今後とも本校の教育活動に深いご理解とご協力を,何卒よろしくお願いいたします。



2024年9月4日水曜日

2学期学級役員認証式

  今日は,2学期の学級役員認証式が行われました。

 1学期同様に「委員長」「副委員長」「議長」「書記」の4役をそれぞれのクラスで選出しました。3年生以上の出席で,総勢84名が集まりました。

 式の中で学校長から「みんなが中心となってよりよい学校生活を送れるよう力を発揮してほしい」というお話もいただきました。また,一同背筋を伸ばし,決意を新たにもらった認証状をしばし眺めていました。